TOPページ > 受験に役立つ?勉強方法! > 数学


数学

解答解説から入る!

順番が逆なのでは?

問題を解かずに、解答解説から取り掛かる方法です。
全くわからない問題を、時間かけてやるよりも、解答解説から見た方が時間はかからないし、
どうやって解くべきかも理解しやすくなります。
そして、見るだけでは頭に入らないので、解答解説をノートに書き写し、
それから問題を解いてみて、最後にもう一度解答解説を自分で書いてみる。
すると、少しずつ問題のパターンがつかめるようになります。

   

問題を写す?

問題を写す?

「問題を必ずノートに写す事」これはいろいろな面で効果的です。
まず、写すことによって、その問題の意味が頭に入ってきますし、
飛ばし読みを防ぐことになるので、単純ミスが少なくなります。
特に図形問題に関しては文章だけでなく、その図形もしっかり書くことが大事です。
それと、テスト前なんかに復習する際、問題や図形が正確に書いてあると、
ノートだけでもしっかりテスト対策がたてられます